Our Column

世界初!人を癒す還元映像

酸化と還元の間にあるもの

2025/03/18 wrote

私たち人間は、物質でもある以上、酸化を完全に避けることはできません。生命活動の過程で必ず劣化が進む――それが宿命だと言えるでしょう。

しかし本当にそれだけだとしたら、生まれた瞬間に自ら命を絶つ“機能”が備わっていても不思議ではありません。それでも私たちはそうはなっていません。

なぜなら、酸化という宿命を背負ってでも「やるべきこと」があると直観しているからではないでしょうか。生きるとは、それほど尊い意味を内包しているのかもしれません。

不測の事態における意志

2011年の東日本大震災(3.11)では、放射能を顧みず被災地へ駆けつける多くの人々がいました。ZENSIN代表も福島出身ということもあり、あの時に目の当たりにした、人々に内在する力を生涯忘れることはありません。

世界を見渡せば、誰かの利害や思惑による戦争も起こっていますが、そのような理不尽をいともたやすく凌駕し、最後の最後まで戦い続ける市民の姿があります。その戦いとは、国家間の争いという表層を遥かに超越した、生命の尊厳をかけた“世界の均質化”への抵抗であり、「私たちが私たちであろうとする意志」の表れとも言えるのではないでしょうか。

そうした光景に触れたとき、私たちはいかなる理不尽であろうと、どんなに不測の事態であろうと、そこにかけがえのない大切なものがあれば、命を賭けてでも立ち向かうという純然たる美が、この世界には無限に存在していることに気づかされます。そしてその美は私たちにとてつもないエネルギーを与えてくれる――それは極めて“individual”でありながら、果てしなく“universal”な存在でもあるのです。

還元判定と酸化還元電位(ORP)

こうした不可視的な“エネルギー”を具体的に計測・可視化する指標の一例として、「酸化還元電位(ORP)」があります。ORPとは、水や物質が持つ「酸化力」あるいは「還元力」を数値化したものです。近年では、生体の唾液からの測定も可能となり、医療分野での生理学指標としての応用も始まっています。極めて厳格に健康状態の根本を測るものとして注目されているのです。

身体の酸化が進むと老化や不調を引き起こすリスクが高まり、一方で還元力が高まることで、抗酸化作用によるストレスの軽減や体内バランスの向上が期待できるとも言われます。私たちは、この“目に見えない還元作用”を体感することが、現代をよりよく生きるうえで大きな力になると確信しています。


※ORP(オルプ)リーダー

各企業の素晴らしい取り組み

昨年11月、​特定非営利活動法人 日本ORP測定検証協会が主催した展示発表会にて、多くの企業が興味深い取り組みを出展していました。たとえば、“土作り”からこだわり抜き、無農薬で育てられた野菜は劇的な還元効果をもたらし、「食こそ医療」を体現するようでした。還元効果のあるフライパンなど、身体に良い効果を負担なく取り入れられる商品も多数展示されており、企業が掲げる“美しい理念”までもが商品からダイレクトに伝わってくるようでした。

ZENSIN合同会社の映像展示:世界初の「映像による還元判定」

一方、私たちZENSIN合同会社は約4分ほどの映像を出展しました。実はコロナ禍を機に、「映像で人体の還元が可能なのではないか」という挑戦を続けてきたのです。通常は映像を見るとブルーライトなどの影響で酸化が進みます。実際、一般的に“映像=目や身体にあまり良くない”というイメージを持っている方も多いでしょう。

しかし私たちは、音響学・脳科学・神経科学・認知科学などの映像制作周辺領域の知見と、今までに培ったあらゆる経験を総動員し、従来とは逆のアプローチ――すなわち「映像を見ることで人を還元すること」を実現できないかと試みました。

途方もない数の実験と検証の結果、完成した映像を用いてORP(酸化還元電位)の判定を行ったところ、「映像」を見るだけで還元効果が測定されたのです。物質を使用せずに、“光や音の電気刺激と見る人の感性”の相互作用によって還元作用を引き出す――世界初の試みでした。穏やかな還元作用と共にストレスのほとんどが消失するという、実に個性的な作用をもった映像が完成したのです。

特に注目していただきたいのは、「映像という非物質的な手段によって還元作用をもたらしている」という点です。これはすなわち、見る方の“感性”があってはじめて映像の還元効果が成立することを意味します。つまり、今後いくら私たちが映像に創意工夫を重ねたとしても、それはあくまで“きっかけ”や“サポート”にすぎないのです。裏を返せば、還元機能やストレス解放機能そのものは、すでに皆さんの内側に備わっているものだと考えられるのです。

感謝と願い

最後になりましたが、NPO法人の大友理事長ならびに関係者の皆様、そして当日会場に出展していた企業の皆様、一緒に展示ブースを盛り上げてくださった方々に心からの感謝を申し上げます。そして、いまこのコラムを読んでくださっているあなたに――本当にありがとうございます。どうかあなたが大切にされているものを最後まで大切にされて下さい。それこそが、酸化という宿命を超えて未来を描き出す力そのものだと、私たちは信じています。

世界に向けた「還元映像」へ

今回ご紹介した還元映像は、国籍・性別・年代を問わず、万人に還元効果がでるように構成されています。人種や文化、世代の違いを越えて、見た人がそれぞれの感性で“何かを思い出す”きっかけを届けることができれば――そんな願いを込めています。

▼ZENSIN 還元映像 「so it goes」※約4分間の映像です。

▼ZENSINでは還元効果を活かした広告動画の制作にも取り組んでおります(特許出願済)。
[還元映像][没頭広告]詳細資料請求等のお問い合わせはこちらから。
ZENSIN Contact

Contact Us

真に価値ある映像を
一緒につくりましょう!

私たちは“価値ある映像”を追求し続けています。
綺麗な映像、テンポが良い映像、分かりやすい映像。
これらは技術をあてはめるだけでも作ることができます。
一方、私たちが信じる“価値ある映像”とは、
感性と論理が高度に調和したものだと考えます。
これらの調和を目指して、価値を描出するのがZENSINです。
しかしこれは 、ZENSINだけでは絶対に生み出すことはできません。
クライアント含め、関わってくださるメンバー全員が信頼しあい
協力し合うことで 、はじめて達成することができます。
価値ある映像で世の中を満たしたい!
そんな世界をみんなで作り上げていきましょう!

  • Follow us
  • twitter | ゼンシン合同会社
  • facebook | ゼンシン合同会社
  • youtube | ゼンシン合同会社
ゼンシン合同会社
 

© ZENSIN LLC All rights reserved.